同人あんてな は漫画を違法公開している漫画サイトです。
実際に同人あんてなの運営者は、漫画作者から訴えられることなどがあったようです。そして同人あんてな運営者は多額の賠償金を支払ったようです。
それにより同人あんてなは閉鎖されたのか、それとも現在も存在しているのでしょうか。

閲覧だけでも訴えられるかな?

僕たちも逮捕されちゃうのかな?
過去に同人あんてなを閲覧した人は、逮捕や裁判のリスクがあるのか気になったら必見です。現在の同人あんてなの状況もまとめてみます。
同人あんてな逮捕リスク
まず「同人あんてなは逮捕リスクがあるのか」という点についてです。
逮捕されるかどうかは法律で定められています。実際に同人あんてななどの漫画サイトが関係するのは、著作権法という法律です。
そもそも同人あんてなは違法サイトなのか、どこが違法のなのかなど根本の部分から見ていくことにしましょう。
同人あんてな違法性

違法サイトなの?

どこが違法?
同人あんてなは違法サイトです。
サイトが違法とされる理由は、著作権法という法律に違反しているからです。この著作権法は、著作権(著作物は作者のものだよ)という権利を守るための日本の法律です。
同人あんてなは漫画(作者のもの)を作者に無断でネット上に公開しているので、著作権法に違反していることになるわけです。

作者さんに許可取ってたら良いんだね!

無料公開を許す人はいるだろうか、、
さらにこの漫画サイト(同人あんてな)に関しては、過去の裁判にて違法サイトと判決が出されています。漫画の作者さんに訴えられた時に判決が出たんですね。よって正真正銘の疑いようのない違法サイトであることがわかりますね。
同人あんてな閲覧のみ
同人あんてなが違法サイトであるということで、運営者は逮捕や罰金の可能性などあることがわかりましたね。
次に同人あんてな利用者に関しては、どうなのでしょうか。

閲覧だけでも違法なの?
結論、現在の著作権法において違法ではないです。しかしかなりのグレーゾーン、ほぼ黒と言えるほどです。
もしかすると、逮捕や事情聴取される可能性はあるでしょう。それほどに法律的に厳しい行為であると伝わればと思います。
それはなぜなのかというと、2022年現在の著作権法が閲覧のみの利用者を対象としていないからです。
同人あんてな利用で違法の場合
閲覧のみでは違法とされる可能性が低い状況です。
しかし同人あんてなの利用方法によっては違法となるケースが存在します。それに関しては、別記事で詳しく説明しているのそちらを参考にしてください。

何をしたら違法なの?

どれくらい逮捕、罰金がある?
同人あんてなを利用した経験があり、少しでも心配になった人は必見の内容です。もし違法行為をした人の対処方法などもまとめてあります。

同人あんてな以外の漫画サイト
ここでは同人あんてな以外の違法漫画サイトと合法漫画サイトの情報をまとめます。
違法漫画サイトのを利用しないために、上手く活用してください。
違法漫画サイト
同人あんてなが違法漫画サイトとわかると不安なことがありますね。
それは他にも違法漫画サイトがあるかもしれないということです。もし知らず知らずのうちに利用して法律違反になっていたら恐ろしいです。
違法サイトを間違って利用する危険性を回避するために、一覧にまとめました。とりあえず一覧にあるサイトは利用しないようにしましょう。
→【海賊版サイト 一覧】オトナ漫画を無料で読めるが使用禁止!
合法漫画サイト
同人あんてななど数多くの違法漫画サイトが存在していることがわかりましたね。
そのような人たちには、数多くの漫画を読むことのできるサイトを教えます。もちろん、無料で漫画の読める合法サイトです。
それがまんが王国です。このサイトはなんと3000作品以上の漫画作品を無料で公開しています。合法で3000作品以上は驚異的な量だと思いませんか?

同人あんてなウィルス感染
違法サイトである同人あんてなには、法律違反の危険性だけなくウィルス感染の可能性もあります。
海賊版漫画サイトでのウィルス感染リスクは非常に高いと認識した方が良いです。

もしかして僕のスマホも、、
ウィルス感染情報
同人あんてなのウィルス感染情報を見つけることはできませんでした。
違法漫画サイトである同人あんてなはウィルス感染リスクは低いのでしょうか。そんなことはなく、同人あんてなも他違法サイトと同様にウィルス感染の可能性は高いと思われます。
俺のiPhoneもウィルスに感染してんねんww
アダルトサイトはもちろん、無料漫画サイトで漫画読みまくってたら、めちゃくちゃウィルスに感染したww
漫画サイトヤベーわ 笑— 政宗@アナル武装戦線 (@zenritusen7) March 28, 2021
俺のiPhoneもウィルスに感染してんねんww
アダルトサイトはもちろん、無料漫画サイトで漫画読みまくってたら、めちゃくちゃウィルスに感染したww
漫画サイトヤベーわ 笑— 政宗@アナル武装戦線 (@zenritusen7) March 28, 2021
ウィルス感染時の症状

僕のスマホ感染してるかな、、
カレンダーに異常が発生するなど、目に見えて変化が起こればウィルス感染を発見できます。
しかし実際にウィルス感染して、わかりやすく症状が出ることは少ないでしょう。あなたのスマホにもウィルスが潜んでいる可能性は十分に考えられます。(もし違法漫画サイトを利用したことがあるならば。)
ウィルス感染への対策
対策と言っても、何をすれば全くわからない人は多いでしょう。
しかし最も安全に簡単に対策する方法は実在するので、安心してください。違法漫画サイトでのウィルス感染対策に関しては、この方法1つで完璧に対策が可能です。

完璧な対策なんて本当?
少しでも違法漫画サイトの完璧なウィルス感染対策を知りたい人は必見です。

同人あんてな危険性
同人あんてなは著作法違反の違法サイトであること、ウィルス感染リスクが高いことなどお伝えしました。
では、同人あんてなは危険なサイトなのでしょうか。それとも対策を講じれば安全なサイトなのでしょうか。
同人あんてなの安全性
同人あんてなの安全なポイントをまとめようと思います。
無理でした、何1つ安全なところが思いつきません。危険なポイントについてだけまとめることにします。
同人あんてなの危険性
安全なところは全く思い浮かびませんでしたが、危険なところはどんどん出てきます。思いつく限りまとめてみようと思います。
- 逮捕
- 罰金
- ウィルス感染
- クレジットカード情報流出
- スマホやパソコンが壊れる
- カメラの遠隔操作
- マイニング
- 高額請求詐欺
- SNSアカウント乗っ取り
- 住所や電話番号漏洩
- 位置情報監視
- 盗聴
- 写真や動画流出
- アプリに異常
- ワンクリック詐欺
- 家族や友人に被害
- 過大なデータ通信料
これだけの危険があると自覚していれば、違法漫画サイトを利用しようと考えることはなくなるはずです。
同人あんてな閉鎖中?
同人あんてなは閉鎖されたという情報があります。本当に閉鎖されたのならば、世の中にとって素晴らしいことです。
過去に運営者と漫画作家同士で裁判をしていた情報があるので、それにより閉鎖されたのではないでしょうか。
閉鎖情報
やはり同人あんてなは2,3年ほど前に閉鎖されていたようです。
運営者は“れそ”こと上西恒輔氏でした
同人誌違法アップロードサイト「同人あんてな」を作家が訴えた裁判が決着 サイト運営者はVTuber「ゲーム部」にも関与 https://t.co/u9ptBCjgBm @itm_nlab pic.twitter.com/qrRhKy09YO
— ねとらぼ (@itm_nlab) February 8, 2021
しかしネット上には、同人あんてなという名のサイトが存在しているんですよね。閉鎖されたはずのサイトがなぜ未だに存在しているのか不思議ですよね。
悲しいことに、違法漫画サイトで同じようなケースは多く発生しているのが現状です。以前と同じ運営者なのか、違う人が運営しているサイトか定かではありません。
しかし確実に言えることは、以前と同様に違法漫画サイトである可能性が高いことです。
閉鎖の可能性
新しく作成されたであろう同人あんてなは、今後閉鎖される可能性はあるのでしょうか。
おそらく、近い将来に閉鎖されることでしょう。現在多くの違法漫画サイトが作成されていますが、閉鎖や削除される違法サイトも多いです。
サイトが閉鎖されれば、警察の捜査が本格的に行われるかもしれません。
コメント